logo

草木の衣裳部屋

   

草木の衣裳部屋

構成:淑子 フォス・田部

北斎の絵に、出羽秋田の蕗という戯画がある。 俄雨に遭った旅の男が、雨合羽の持ち合わせがなく、急遽、代わりに蕗の葉を継ぎ合わせて被り、雨の中を急ぐ姿が描かれている。機知に富んだ、詩的で、剽軽で、ユーモアーたっぷりの情景である。

植物の世界は、人間の歴史の中で重要な位置を占め、且つ人間の歴史よりももっと悠久な独自の歴史を持っている。そして、現代ほど、自然がその存在を主張し、人々の意識に浮上してきた時代はないだろう。

ここに“草木の衣装部屋”と題して紹介する三人の作家は、 自然への愛着、殊に植物に対する愛着を、一貫してその創作の基点としている。

Marie-Noëlle Fontan, Phet Cheng Suor, Emma Bruschi (マリー・ノエル・フォンタン、フェ・チェン・シュオール、エマ・ブルスキー) にとって植物は生命力と美の源泉であり、その意味で、同時に芸術の源泉でもある。この三人が、 コンテンポラリーのアーチストであるGuiseppe Pernone やAndy Goldworthy (ジュゼッペ・ペノーネ, アンディ・ゴールズワーシー) に正統的につながる作家であることは言うまでもない。

マリー・ノエル・フォンタンの手になる作品は、百合やウチワサボテンの葉っぱ、竹の葉鞘、オレンジの剝き皮、松の針などを素材にして織ったものであり、フェ・チェン・シュオールの作るドレスやコートは、桑の木やニアウリブナ或いは棕櫚の樹皮から成り立っており、 一方エマ・ブルスキーは、テキスタイルの伝統的な技術に依存せず、直々に麦藁で衣類やアクセサリーを作っている。

この三人の作家の製作に使われる植物は、その本来の外観と鮮やかさを保存しながら、同時に独特の手法で、芸術として、テキスタイルアートとして、さらに現代に通じる衣類として変貌を遂げている。

先史時代の女たちが、森や野原に生える植物で仕立てた衣類を見れば、 我先にと装って、コケット振りを見せたに違いない。

Association Amitiés Tissées
Shukuko Voss-Tabe
www.amitiestissees.com

Marie-Noëlle Fontan

作家の視線はあくまで植物に注がれ、インスピレーションは明らかに植物そのものを源泉としており、そこから、当然ながら、素材と色彩と形態の調和が出現する。
マリー.ノエル-フォンタンの作品は、終始、大らかな植物の生育や植物や、草木 から着想を得ている。
葉っぱや、柴や、樹皮や種子や花々や果実は、その結果、繊細な創作の色彩と構造の要素となる。作家が織り出す自然は、麻と木綿の 緯糸に支えられて、摘み取った植物が一体となって、本来の姿を取り戻すのだ。こうして名もない葉っぱでさえ、作品に織り込まれると、まるでデザイーの着想になるような的確な趣を呈するのだ 。作品が自然を語り、自然が作品を導く。

(文責 – Ambroise Monod アンブロワーズ・モノー, 2008年パリにて)


公式サイト : www.marie-noelle-fontan.com
Instagram : #fontanmarienoell

タイトル

制作年

素材

Lunaire

2005

Lunariaの種子と枝と木綿

Aspidosperma

2012

バナナの皮とApidospermaの種子と木綿糸

植物の葉
El Pilar で採集

2016

植物名不詳、木綿糸

二匹の魚

2020

Monstera Obliquaの葉と麻糸

Monstera

2016

Monstera Obliquaの葉と麻糸

Pithecoctenium

2011

Pithecoctenium Crucigerumの葉と木綿糸

タイトル

制作年

素材

イエルサレムのセージ

2021

イエルサレムのセージと木綿糸

透明 – Antiguaで採集

2011

チチカスト

蔓の森

2019

種々の植物繊維と木綿と麻の糸

楓の翅果

2014

楓の翅果と木綿糸

オレンジの剥き皮

2014

オレンジの剥き皮と木綿糸

タイトル

制作年

素材

引き潮

2013

海辺で拾った植物多種と木綿糸

Licuala

2009

リクアラ椰子の葉と木綿糸

楓の葉

2012

楓の葉と麻糸

Lapsanne commune

2005

Lapsanne commune と木綿糸

引き潮

2013

海辺で拾った植物多種と木綿糸

Aristoloche

2020

馬の鈴草と植物多種と木綿糸

Phet Cheng Suor

絵画とエッチングを経過した後、植物をテーマとして取り上げるようになる。こうして採集し、夢に描き、紙に変容した“植物ステンドグラス”と“アーチストの書物”が生れた。

私は桑の木やニアウリの樹皮や、シュロの繊維や竹の葉鞘の衣服の立体を製作しながら、立体と詩と植物との対話を追い続けた。それは植物の第二の肌とも言え、マチエールの部分と空洞の部分から成る、言わば空気のような、かりそめの存在となった。

この植物の衣装を製作するために、私は衣服の形態と、象徴を追い続けた、象徴とはつまり、痕跡であり、形跡であり、身体と人間そのものを詩的に包んでいる何かである。
衣服とは人間の美的な“具象化であり、同時に自ら選んだ一種の護身、或いは自己表示、または存在主張のための第二の肌である。

私が築いた“魂の庭園”、桑やナウリの樹皮や棕櫚の繊維や竹の葉鞘からなる“かりそめの存在物”が生息する庭を、ゆっくりと散策していただければ嬉しい。

(作者稿 : フェ・チェン・シュオール)


Site : www.phetchengsuor.com

タイトル

制作年

素材 / 寸法 (cm)

かりそめの衣 1

2008

桑の木の樹皮

70 x 137 x 34 cm

かりそめの衣 4

2008

桑の木の樹皮

71 x 142 x 30 cm

かりそめの衣 4
- 部分

2008

桑の木の樹皮

71 x 142 x 30 cm

かりそめの衣 7

2008

桑の木の樹皮 

イラクサの紙のパルプ

35 x 110 x 40 cm

ニアウリ 1

2010

ニアウリと桑の木の樹皮

69 x 92 x 35 cm

ニアウリ 1
- 部分

2010

ニアウリと桑の木の樹皮

69 x 92 x 35 cm

タイトル

制作年

素材 / 寸法 (cm)

胴着 - 竹 1

2010

竹の葉鞘

72 x 74 x 44 cm

胴着 - 竹 1
- 部分

2010

竹の葉鞘

72 x 74 x 44 cm

竹の女

2011

竹と竹の葉鞘
*2011年 フランスのBambouseraieのインスタレーション

胴着 - IV

2009

ネパール紙、桑の木の樹皮

60 x 45 x 20  cm

女性の胸像

2012

桑の木の樹皮と植物

47 x 58 x 20 cmv

男性の胸像

2012

桑の木の樹皮と植物

47 x 56 x 22 cm

タイトル

制作年

素材 / 寸法 (cm)

雅歌 4

“愛しき人”

2013

紙、インク
* Bréelの聖ヨゼフ礼拝堂, France, Bréel

280 x 330 x 50 cm

雅歌 4
“愛しき人”
- 部分

2013

紙、インク

280 x 330 x 50 cm

胴着 - 植物誌 2

2012

和紙と桑の木の樹皮

150 x 152 x 15,5 cm

胴着 - 植物誌 2
- 部分

2012

和紙と桑の木の樹皮

150 x 152 x 15,5 cm

桑の木の樹皮と中国の紙の縫製

Emma Bruschi

エマ-ブリュスキィは、2019年に、ジュネーヴの アートとデザイン大学* で、ファッションデザインとアクセサリー部門の免状を授与される。
2020年、南仏のイエールで開かれた、第35回ファッション、写真、アクセサリー国際フェスティヴァル* では、そのアルマナッハコレクション* の作品によって、シャネルが工芸部門の作家に与える19M賞* を受賞。

エマの仕事の中心にあるのは、原材料、工芸、手仕事、伝達そして実験であり、そのため、彼女はテリトリー(郷土)を原材料とし、個人的に親しんでいる土地から着想を汲んでいる。エマがコレクションのために制作した作品には、一種の郷愁や静寂、落ち着きが漂っている。
彼女が制作する衣服は、田園や農村、仕事着、動物や草花や、そしてそレラに由来する様々な手仕事が発想の源なのである。

2021年以来、叔父のEric Vergain (エリック・ヴェルゲン) の協力でライ麦を栽培。鎌を使って、仲間同士で楽しく採り入れたこのライ麦から、彼女のデザインで、衣類やアクセサリーや花束が生まれた。
エマの目的は、土を耕し、自分自身の手による材料を使うことである、それは、農婦とデザイナーの一体化と言えよう。


  • HEAD – Haute École de l’Art et de Design, Genève
  • 35ème Festival International de Mode, de Photographie et d’Accessoires de Mode, Hyère, France 2020
  • Almanach
  • Prix 19M des Méteirs d’art de CHANEL au 35ème Festival

公式サイト : www.emmabruschi.fr
Instagram : @emma.bruschi

制作年

タイトル

2019

アルマナッハ .コレクション

2019

アルマナッハ .コレクション

2019

アルマナッハ .コレクション

2019

アルマナッハ .コレクション

2019

アルマナッハ .コレクション

2019

アルマナッハ .コレクション

2019

アルマナッハ .コレクション


制作年

タイトル

2019

アルマナッハ .コレクション

2019

アルマナッハ .コレクション

2021

心の聡明さ - Gossensの指輪

2021

心の聡明さ - Gossensの指輪

2021

心の聡明さ - Gossensの指輪

2021

心の聡明さ – イヤリング –
Maison Lemariéと共同制作

2019

アルマナッハ .コレクション

制作年

タイトル

2021

刈り入れ 2021

2021

刈り入れ 2021

2021

刈り入れ 2021

2019

アルマナッハ .コレクション

2022

心ある物の奇跡 – Jessy Razafimandimbyと共作

Wohlen

2022

心ある物の奇跡 – Jessy Razafimandimbyと共作

Wohlen

2022

心ある物の奇跡 – Jessy Razafimandimbyと共作

Wohlen